あすなろの実

学び場もいがいとおもしろかったりしますよ!どうぞ見ていってください。

2016-10-01から1日間の記事一覧

今年の3年生

あすなろスクールは、裁量テストが実施された8年前から、公立高校受験に高い合格率をあげています。 あすなろスクールの主体的に学習する姿勢をつくる方針と裁量テストがマッチしていることが主な理由かもしれません。 今年の自塾の3年生(受験生)は比較…

小学生が、中学校に入学するまでに最低限やっておきたいこと

先日の教室で 小学生に以下の指導をしました。 今、これをやってほしい! 1 中学生の学習内容を先どりしましょう。 小学5~6年生には数学と英語の先どり学習を行っています。 その定着には、日々の家庭学習も必要になってきます。 もし家庭学習ですすまな…

『4ヶ月で大学を中退し起業します。レールに沿ったつまらない人生はもう嫌だ。』を読んで

今、このブログでおおきな論争(?)になっています。 www.ishidanohanashi.com 私としては、もうかわいそうで‥かわいそうで‥ まず、本人の石田君 そしてそのお母さん(お父さんはお亡くなりになったそうです) (ついでに)吹奏楽部の顧問の先生 やらされる…

ニヤニヤして先手をとろう!

オリンピックを見ていて一番注目していたのは、高橋松友のバトミントンダブルスでした。去年の12月に放映された『アスリートの魂』を見たときからでした。なんか今までの逆境がすごいな。あーやりきってほしいなという気持ちでした。 その決勝戦だけは、夜…

自主自律

下の紙は10年前から教室にはってあるもの これを書いてはった 彼は、自分のクラスのとき以外でも、補習に来てこの壁に向かって学習をしていました。小学校4年生から中学3年生まで6年間通ってくれていました。 この塾の伝統をつくってくれた人かもしれま…

子の発案することは、できるだけかなえよう!    成就感から自信へ

『子の発案することは、できるだけかなえよう』努力目標になってしまいますが なぜなら、子の成長の機会を、摘み取りたくない その思いです。 あすなろスクールでは、子が発案してお菓子パーティーがあります。新しい子が入ってきたタイミングが多いです。子…

楽しそうなふりをしよう!

小学生の先生とおつきあいするでしょ。過去一緒に授業研究させてもらうと、中学校とのギャップを感じるときもあります。一番が、小学校の先生は『どうやって、子たちが楽しくなる授業を仕組むか』が大きいなあと。中学校は、『いかに学習内容を身につけさせ…

『あすなろ』とつけた理由

札幌の宮の森であすなろスクールという学習塾をしています。 あすなろですが‥ 昔から数学が好きで、自分ではできているつもりでした。しかし高校のときに、まわりが優秀な人が多かったです。一気に自信をなくしました。数学に対する意欲も一時落ちたと思いま…

はじめまして2

あすなろをお休みにする理由をもう少し書いておきます ずっと、うちのかみさんには無理をさせてきました‥ この16年間、隣のクラスで中学生の英語と理科を教えてもらっていました。 かみさんは、もうひとつの仕事とかけもちなのです。とくにこの数年は、そ…

はじめまして 

あすなろスクール塾長のあすなろです! ブログ開設のきっかけは、今年度で塾を閉めることにしたので。 閉めるのにブログ開設? おかしいですよね。 もう閉めるとなれば、商売っ気抜きで語れることもあるのではないか‥。 もちろん私は赤裸々で良いのですが、…